三宮ミュージックブログ
- TOP
- イベント
- 三宮ミュージックブログ
- 2012年12月
2012年12月22日

2010年にGt.Kyoを中心に結成。
Vo.Yumiの持ち前の明るさを武器に、さまざまなジャンルの音楽を取り入れた楽曲が魅力的である。
Posted by 三宮ミュージックブログ スタッフ at 23:53
2012年12月22日
神戸発、刹那的平成フォークシンガー、信政 誠(のぶまさ まこと)。
長崎出身、神戸在住、11月18日生まれ。 通称、ノブマコ。
2011年5月に、テイチクエンタテインメント/インペリアルレコードよりメジャーデビュー。
神戸発信・地産地消をモットーに、神戸から音楽を発信し、街に根付くアーティストを目指して、
関西から全国へ、歌を届け続けているシンガーソングライター。
長崎出身、神戸在住、11月18日生まれ。 通称、ノブマコ。
2011年5月に、テイチクエンタテインメント/インペリアルレコードよりメジャーデビュー。
神戸発信・地産地消をモットーに、神戸から音楽を発信し、街に根付くアーティストを目指して、
関西から全国へ、歌を届け続けているシンガーソングライター。
Posted by 三宮ミュージックブログ スタッフ at 23:47
2012年12月22日

13歳の夏。
某テレビ歌番組出演をきっかけに当時佐野元春をはじめ白井貴子 岡村靖幸 渡辺美里 UP-BEAT等が所属していた伝説の音楽事務所『ハートランド』の春名源基社長に「歌っている時の目つきがいい。」とスカウトされる。そして3年の準備期間を経て…
16歳の夏。
1988年8月31日13000人が集まった横浜の米軍基地ノースピアで行われたプリンセスプリンセスの
コンサートでのオープニングアクトとして初のステージに立つ。
1989年1月25日 東芝EMI(現EMIミュージック・ジャパン)から『Sixteen』でシングルデビュー。
A&Rは当時BO?WYのディレクター・子安次郎氏。
後にアルバム3枚シングル7枚 2本のミュージックビデオ をリリース。
日清POWER STATION・原宿RUIDOをはじめ全国ライブツアーを展開する傍ら
TVKミュージックトマトジャパンのMC TBSラジオ・FM横浜ではDJなども経験。
県立の高校在学中は 教室~各種スタジオ~ライブハウスという充実した日々を過ごす。
1992年『アップフロントエージェンシー』へ移籍。
堀内孝雄プロデュースの下 歌謡曲というフィールドに挑戦 6枚のシングルをリリース。
歌い手に徹するとともに堀内孝雄のホールコンサートでの共演や歌番組のほか
阪神淡路大震災直後のAM神戸にて5年間ばんばひろふみの番組にレギュラー出演 活動の幅を広げる。
2004年独立。デビュー当時を思い出し同年11月には新宿 ・新橋などでストリートライブを行う。
2005年1月29日渋谷7thFLOORでのワンマンライブを皮切りにライブ活動を再開。
2007年7月4日初のセルフプロデュースアルバム『Next door』をリリース。
このとき本名の里美からサトミへ改名
2010年春からスタートした『音楽っていいな♪』は葛飾FMでの生放送をはじめラジオたかおかでも放送
ネット上ではサイマルラジオ・ユーストリームにて世界へ配信中
計アルバム4枚 シングル13枚 ミュージックビデオ2本を送り出した現在は
ポップス 歌謡曲界での経験を活かし様々な形で楽しみながら
大人が楽しめる良質な音楽をテーマに
メジャー インディーズの枠にとらわれない活動を続けている。
Posted by 三宮ミュージックブログ スタッフ at 23:45
2012年12月22日

2009年よりツインボーカルユニットの「TOUMA」として活動してきましたが、2011年よりソロtoumaとして活動致します!
応援宜しくお願い致します
楽曲提供作品
北原愛子「永遠へとかかる虹の橋」「常夏のエトセトラ」「river.」
岩田さゆり「碧」
2004年サンテレビ「サバゲッチュ」エンディングテーマ
「Dive into your heart」(作詞、作曲、コーラス)提供
2008年3月関西テレビ「生放送DEショッピング」エンディングテーマ
「message」
マイプロフィール
出身地 兵庫県
出身校 兵庫県伊丹市
ホームページ http://kenjitouma.com/
Posted by 三宮ミュージックブログ スタッフ at 23:40
2012年12月22日

京都発、ツインヴォーカル アコースティックデュオ照照星「てるてるぼうし」
「皆の明日が晴れますように」をテーマにPopでCoolに情熱的に、時にノスタルジックに、大切な人たち、大切なものたちへの想いを唄う。
今までに、3枚のCDと1枚のDVDをリリースし、発売イベントは全て超満員御礼!
京都、神戸、大阪でのライブ活動を中心に活動
東日本震災復興応援イベント『Music Bottle from Kyoto』を通じての支援活動も続けており、今回被災地に桜の木を届けることになった。
ヴォーカル:真也の力強いハイトーンヴォイスとヴォーカルル&ギターのTuttiの包み込むような声の作り出すハーモニー、ヴァリエーション豊富な楽曲の数々が彼らの大きなウリである。
Posted by 三宮ミュージックブログ スタッフ at 23:37
2012年12月22日
みなさん、こんばんわ。musicblog担当の重本です。
12月24日に信政誠さんが出演してくれます。
タイムスケジュールは以下の通りです。
17時30分~17時50分 Cブリッジ
18時00分~18時20分 野村証券前
12月24日に信政誠さんが出演してくれます。
タイムスケジュールは以下の通りです。
17時30分~17時50分 Cブリッジ
18時00分~18時20分 野村証券前
Posted by 三宮ミュージックブログ スタッフ at 23:27
2012年12月21日
みなさん、こんにちわ。Musicblog担当の重本です。
今年最後の音楽祭。多くのアーティストが参加してくれています。ぜひ、三宮センター街で音のプレゼントをお持ち帰り下さい。
12月23日(日)
・touma(オケ、ボーカル)
12時30分~12時50分[Cブリッジ]
13時00分~13時20分[野村證券前]
・三浦バンド(ボーカル、クラリネット、パーカッション)
13時30分~14時00分[Cブリッジ]
・照照星(ギターボーカル&ボーカル)
13時50分~14時20分[野村証券前]
・詩桃(UTA-MOMO)(ボーカル、ギター、パーカッション)
14時30分~14時50分[Cブリッジ]
15時00分~15時20分[野村証券前]
・明香音(鍵盤弾き語り)
15時30分~15時50分[Cブリッジ]
16時00分~16時20分[野村証券前]
・ヨシダヒロキ(ギター弾き語り、パーカッション)
16時30分~16時50分[Cブリッジ]
17時00分~17時20分[野村証券前]
・KOBEBOYS(アカペラ)
17時30分~17時50分[Cブリッジ]
18時00分~18時20分[野村証券前]
12月24日(月)
・千綿ひでのり(ギター弾き語り)
12時30分~12時50分[Cブリッジ]
13時00分~13時20分[野村証券前]
・松下サトミ(オケ&ボーカル)
13時30分~13時50分[Cブリッジ]
14時00分~14時20分[野村証券前]
・orangesqueeze(ボーカル、ギター、ピアノ、パーカッション(スネアブラシ、ピアニカ。)
14時30分~14時50分[Cブリッジ]
15時00分~15時20分[野村証券前]
・あちこブロークンハート(ボーカル&鍵盤、アコーディオン)
15時30分~15時50分[Cブリッジ]
16時00分~16時20分[野村証券前]
・Vash's(ボーカル、カホーン、ギター、ベース)
16時30分~16時50分[Cブリッジ]
17時00分~17時20分[野村証券前]
今年最後の音楽祭。多くのアーティストが参加してくれています。ぜひ、三宮センター街で音のプレゼントをお持ち帰り下さい。
12月23日(日)
・touma(オケ、ボーカル)
12時30分~12時50分[Cブリッジ]
13時00分~13時20分[野村證券前]
・三浦バンド(ボーカル、クラリネット、パーカッション)
13時30分~14時00分[Cブリッジ]
・照照星(ギターボーカル&ボーカル)
13時50分~14時20分[野村証券前]
・詩桃(UTA-MOMO)(ボーカル、ギター、パーカッション)
14時30分~14時50分[Cブリッジ]
15時00分~15時20分[野村証券前]
・明香音(鍵盤弾き語り)
15時30分~15時50分[Cブリッジ]
16時00分~16時20分[野村証券前]
・ヨシダヒロキ(ギター弾き語り、パーカッション)
16時30分~16時50分[Cブリッジ]
17時00分~17時20分[野村証券前]
・KOBEBOYS(アカペラ)
17時30分~17時50分[Cブリッジ]
18時00分~18時20分[野村証券前]
12月24日(月)
・千綿ひでのり(ギター弾き語り)
12時30分~12時50分[Cブリッジ]
13時00分~13時20分[野村証券前]
・松下サトミ(オケ&ボーカル)
13時30分~13時50分[Cブリッジ]
14時00分~14時20分[野村証券前]
・orangesqueeze(ボーカル、ギター、ピアノ、パーカッション(スネアブラシ、ピアニカ。)
14時30分~14時50分[Cブリッジ]
15時00分~15時20分[野村証券前]
・あちこブロークンハート(ボーカル&鍵盤、アコーディオン)
15時30分~15時50分[Cブリッジ]
16時00分~16時20分[野村証券前]
・Vash's(ボーカル、カホーン、ギター、ベース)
16時30分~16時50分[Cブリッジ]
17時00分~17時20分[野村証券前]
Posted by 三宮ミュージックブログ スタッフ at 16:47